1.研修目的 |
da Vinci手術における手術体位について学び、今後の自身の看護実践と施設内教育に役立てることができる。 |
2.研修目標 |
1. |
手術体位を取る際の、身体への影響についての基礎知識を確認することができる。 |
2. |
da Vinci手術における手術体位の特殊性、および患者への侵襲について学習し、頭低位が及ぼす影響について理解できる。 |
3. |
da Vinci手術時の体位固定の実践および患者体験を通して、適切な頭低位について検討し、工夫点を見いだせる。 |
4. |
手術体位演習を行う際には、自分の思考や根拠を言語化して他者に伝えることができる。 |
|
3.対 象 |
1. |
日本手術看護学会編「クリニカルラダー2020年改訂版」において、レベルⅢ相当の方 |
2. |
手術看護実践指導看護師 |
|
4.講 師 |
【講師】
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 庄司 麻依琴先生
恩賜財団済生会横浜市東部病院 石田 達也先生
【ファシリテーター】
社会福祉法人親善福祉協会 国際親善総合病院 澁谷 勲先生
千葉県がんセンター 薮下 美紀先生
高度・急性期医療センター公立昭和病院 岡﨑 政秀先生
地方独立行政法人総合病院 国保旭中央病院 香取 良美先生 |
5.開催日時・
方法 |
1. |
開催日時: |
2025年11月1日 10時〜16時45分
受付開始時間:9時30分 |
2. |
開催場所: |
インテュイティブサージカル東京トレーニングセンター
〒135-0053 東京都江東区辰巳3-9-2 |
3. |
開催形態: |
現地参加(講義および演習) |
4. |
募集人数: |
45名(最小催行人数12名) |
5. |
申込期間: |
2025年9月1日(月)12時〜2025年10月6日(月)12時
実践指導看護師は8月18日(月)12時〜8月31日(日)12時(優先受付期間2週間) |
6. |
手術看護実践指導看護師認定のためのポイント: 10点 |
|
6.プログラム |
10:00~10:10 |
|
オリエンテーション
開催挨拶 研修スケジュール説明 |
10:10〜10:50 |
|
講 義(40分)
「da Vinci手術体位の基本」
手術看護認定看護師 庄司 麻衣琴先生 |
10:50〜11:10 |
|
講 義(20分)
「ロボット支援手術体位のピットフォール」
手術看護認定看護師 石田 達也先生 |
11:10〜11:45 |
|
講 義(35分)
「da Vinci手術とはなにか、da Vinciの適正使用について」
インテュイティブサージカル |
11:45〜11:55 |
|
前半グループトイレ休憩 |
11:45~12:40 |
|
後半グループ昼食 |
11:55〜12:40 |
|
前半グループ ダビンチテストドライブ |
12:40~13:25 |
|
後半グループ ダビンチテストドライブ
前半グループ昼食 |
13:25~13:40 |
|
GW自己紹介、役割決定、自施設の課題を共有 |
13:40〜15:25 |
|
GWと体位演習 開脚位・側臥位
「da Vinci手術での体位固定について、解決すべき自施設の問題・課題の洗い出し」 |
15:25~15:40 |
|
休憩 |
15:40〜16:10 |
|
GW「演習を通して見出したda Vinci体位についての最善のケア」 |
16:10〜16:40 |
|
全体共有 |
16:40〜16:45 |
|
閉会挨拶 |
|
7.受講料 |
会員:5,000円(2025年度正会員) 実践指導看護師:3,000円
※ |
クレジットカード決済のみ |
|
決済完了後は、理由の如何を問わずキャンセル・返金は一切できませんのでご注意ください。事前参加申込のみです。当日参加申込はございません。 |
|
8.受講申し込
みの方法 |
1. |
- 参加申込は、本ページ下部の、「参加申込」から専用ページを開き、フォーマットに従って手続きをしてください。お申込みから24時間以内に決済が完了しない場合無効となりもう一度最初からお手続きが必要となります。
|
2. |
- 参加申込に際し、事前アンケートへの回答をお願いいたします。
|
3. |
申し込み(受講料のお支払い)期限は2025年10月6日(月)12:00(実践指導看護師の方含む)までといたします。但し定員に達した時点で締切りとなります。 |
4. |
- 申し込み締め切り後、学会よりメールにて受講決定のお知らせをお送りいたします。(締め切り後概ね1週間前後)
kaiin-1@jona.gr.jpとsystem-jona@kktcs.co.jpの2つのメールアドレスの受信設定を必ず行ってください。学会からのメールが受信拒否や迷惑メールホルダーに入ってしまい、お届けできないことがあります。
|
|
9.受講に
あたっての
注意事項 |
1. |
- 学会では宿泊、交通の手配はいたしません。会場には駐車場はありません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
|
2. |
体位演習がありますので、動きやすい服および靴を着用の上ご参加ください。 |
3. |
研修当日の昼食は各自で準備してください。
トレーニングセンター近隣にはコンビニエンスストア等の店舗がございませんのでご注意ください。 |
4. |
研修開始後の参加は途中参加とみなし受講証明書の発行は致しません。ご注意ください。 |
5. |
日本手術看護学会ならびに各地区学会研修会・セミナー開催に関する免責事項を必ずご確認ください。
https://www.jona.gr.jp/medical/m_02_00.html |
|
10.共催・
協賛企業 |
共催: |
- インテュイティブサージカル合同会社
|
協賛: |
オカダ医材株式会社
ヒルロムジャパン株式会社
ミズホアーバン株式会社 |
|
*五十音順に記載しております。 |
|
11.お問い合
わせ先 |
日本手術看護学会事務局
E-mail:kaiin-1@jona.gr.jp |