運用訓練
システム運用訓練2024のご案内
本学会では、大規模災害やその他の災害に備え、会員の皆さんに本システムを習得していただくために、9月12日(木)~14日(土)の日程で、運用訓練を実施する予定です。
下記の要項で、運用訓練を実施いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
■訓練の目的
大規模災害やその他の災害に備え、本システムの入力を試行し、システムの概要を確認するなど、会員の皆さんの本システムの運用の習得を目的としています。
■訓練の対象者
会員入会の際などに、「災害情報受信」【可】を選択された方が対象です。なお、受信を【不可】にすることも可能です。会員専用ページの「登録情報変更」にアクセスし、登録情報を変更してください。
■訓練のスケジュール
1) |
訓練事前案内:2024年9月9日(月) 13時ごろ *一斉に訓練予告メールを送信します。 |
2) | 訓練発災日時:2024年9月12日(木) 12時ごろ *一斉に訓練メールを送信します。 |
3) | 訓練再発信 :2024年9月13日(金) 12時ごろ *一斉に更新メールを送信します。 |
4) | 訓練終了日時:2024年9月14日(土) 15時ごろ *一斉に訓練終了メールを送信します。 (訓練後のアンケートにご協力をお願いします) |
※訓練メールが受信拒否や迷惑メールホルダーに入ってしまい、お届けできないことがあります。kaiin-1@jona.gr.jp と system-jona@kktcs.co.jp の2つのメールアドレスの受信設定を必ず行ってください。
■訓練にあたってのお願い
1) |
一斉訓練メールの受信の確認 |
2) | JONA災害情報システムへのログイン |
3) | 施設状況の入力、施設情報の更新 |
4) | 他施設状況の閲覧 |
5) | 掲示板への入力と確認 |
※施設状況は、発災直後の入力とそれ以降、施設状況が変化したことを想定し、変更してください。
(参考)本システムの画面の確認(PDF)
※本システムへのログイン ⇒ ①ログイン画面 ⇒② 施設状況入力画面 ⇒③ 他施設状況閲覧画面 ⇒④ 施設状況一覧画面 ⇒⑤ 掲示板での情報共有画面
(お断り)PDFの画面とシステムの画面の色合いが異なっていますが、構成は同じです。
■発災時の一斉メールの送信例
本日13:00分に〇〇地区(各自所属の地区内を想定)で△県□市を震源地として最大震度7の地震が発生しました。
各医療機関は被害状況がわかり次第、本システムへの施設状況を入力してください。
※一斉メールは、発災後も本部から必要時送信されます。
■訓練上の留意点について
下記の点に留意し、本システム運用訓練への参加をお願いします。
1) |
訓練中に、施設状況が変化したことを想定し、訓練期間中に、複数回情報の更新を行ってください。 |
2) | 掲示板への記載を行ってください。(新規スレッドを立てるか、スレッドへの返信を自由に想定し、自由に記載してください) |
3) | 地区の会長にお願いします。地区ごとにスレッドを立ててください。 |
■訓練の被災想定の共有について
【被災想定地域と入力】
訓練では、災害発生の地域を各自所属の地区内に想定して、訓練メールを送信します。
※今回は訓練のため、本運用では被災想定地域での施設情報の入力を基本としています、一部地域の入力となりますが、ご自身の地区内の発災を想定して「施設状況」を入力してください。
入力項目
医療の継続、手術医療の継続、洗浄、滅菌、建物の倒壊
電気、水道、医療ガス、配管、その他支援が必要な状況など
■被害想定地域(訓練)
各自所属の地区内
※本学会のシステム運用訓練の「災害時情報共有の流れ」を図式化したものです。
■訓練中に大規模災害が発生した場合
訓練中に大規模災害が発生した場合は、本運用訓練を中止いたします。
発生した場合は、自動的にシステムが稼働し、改めて「災害情報受信メール」が発信されますので、『使用手順の動画』や『体験用画面』を参考に、施設情報をお寄せください。
■訓練についてのお問い合わせ先
日本手術看護学会事務局
e-mail:kaiin-1@jona.gr.jp
2024年7月
日本手術看護学会安全管理委員会